【ドン引き】本当に喜ばれるサプライズ&ドン引きされるサプライズ30選
「サプライズ 一覧」などでググっても
・似顔絵が入ったおそろいのグラス
・イニシャルが入ったおそろいのTシャツ
みたいな「それ全然嬉しくない!!!」というものばかり出てきたので
クリスマスですし
「本当に喜ばれるサプライズ」
「ドン引きされるサプライズ」
をまとめてみました。
本当に喜ばれるサプライズでも、やり方一つでドン引き&迷惑になりますので
しっかりと参考にしてください。
この記事の目次
- 1 【嬉しい】ホテルでディナー
- 2 【嬉しい】クルージングディナー
- 3 【嬉しい】2つのプレゼント用意
- 4 【嬉しい】生まれた年のワイン
- 5 【嬉しい】しんみりした居酒屋でケーキ
- 6 【嬉しい】一生懸命書いた手紙
- 7 【嬉しい】手作りのアルバム
- 8 【嬉しい】ディズニーチケット
- 9 【嬉しい】お菓子を開けるとサプライズ
- 10 【嬉しい】ロッカーにプレゼント
- 11 【嬉しい】ホテルのお風呂がバラ風呂に
- 12 【嬉しい】ホテルの部屋がデコレーション
- 13 【嬉しい】ホテルの部屋に入るとシャンパンや手紙
- 14 【嬉しい】リムジンの予約
- 15 【嬉しい】朝起きたら指輪がついている
- 16 【嬉しい】いきなりされるプレゼント
- 17 【嬉しい】いきなり連れて行かれる旅行
- 18 【ドン引き】オリジナルソング
- 19 【ドン引き】リサイクルショップで買ったプレゼント
- 20 【ドン引き】元彼・元カノにプレゼントしたことがあるもの
- 21 【ドン引き】プレゼントは私&俺
- 22 【ドン引き】似顔絵がデカデカ書かれたグッズ
- 23 【ドン引き】フラッシュモブ
- 24 【ドン引き】飲み物や食べ物に指輪
- 25 【ドン引き】月の土地&星に名前
- 26 【ドン引き】友達を過度に巻き込むサプライズ
- 27 【ドン引き】0時ちょうどにサプライズ訪問
- 28 【ドン引き】大きなぬいぐるむプレゼント
- 29 【ドン引き】別れ話の演技からのサプライズ
- 30 【ドン引き】大人のおもちゃ
- 31 まとめ
【嬉しい】ホテルでディナー
ありきたりなサプライズですが、ホテルで食事をすることは非日常的で喜ばれます。
サプライズで連れて行かれる場合は
「ドレスコードが気になる」
という意見もありますが、冬であればドレスコードを間違えることはほぼありません。
逆に夏の場合、半パンにTシャツなんてこともあるので、完全なサプライズにするのではなく、「ちょっといいところにご飯いこう!」と行っておくのが良いかもしれません。
【嬉しい】クルージングディナー
クルージングディナーも非日常的で、高級なコースを提供していることが多くサプライズにもってこいです。
また料理を提供している船の場合、大きな船であることも多く、乗り物酔いをしやすい彼や彼女でも安心です。
ただし極端に乗り物に弱い彼・彼女の場合は、控えておきましょう。
【嬉しい】2つのプレゼント用意
誕生日やクリスマスなどの時に
プレゼントを2段階で渡すのも喜ばれるサプライズです。
1つ目はちょっとしたプレゼント
(パスケース、名刺入れ、iphoneケース、ネクタイ、コスメなど)
を渡して
「えっ?これだけ?」と思わせて
2つ目の本命のプレゼント
(財布、アクセサリー、バッグなど)
を渡すと良いでしょう。
【嬉しい】生まれた年のワイン
彼や彼女がワイン好きであれば大変喜ばれます。
生れた年のワインとなると20年物30年物になるため、少し値が張ります。
自分で買おう!というものではないので、いざプレゼントされるととても嬉しいです。
【嬉しい】しんみりした居酒屋でケーキ
誕生日などにオシャレなレストランに連れて行かれると
「ドリカムの曲と合わせて花火付きのケーキが出てくる」
こと間違いなしです。しかも他にも誕生日で来ているカップルがいて、先にそっちのテーブルでケーキが出てこようものならバレバレです。
そこで、普段使いしている行きつけのしんみりした居酒屋などに行って
ケーキを持ち込んでサプライズするというのは予想していないだけに嬉しいです。
【嬉しい】一生懸命書いた手紙
手紙だけがプレゼント・・・
だと20代30代の彼・彼女にがっかりされるかもしれません。
しかしプレゼントがあり
そこに手紙があるとやはり嬉しいものです。
普段伝えられないことも一生懸命手紙を書いて、伝えてくれているということに感動するものです。
【嬉しい】手作りのアルバム
こちらも手紙と同様に、一生懸命作ってくれたんだなと感じさせるサプライズです。
一緒に旅行に行った時の写真、デートの時に取った写真などと一緒に
「あの時は楽しかったね」
「あそこの料理はおいしかったね」
「旅行先で二人で迷子になって焦ったね」
など良い思い出も、ちょっと困った時の思い出もメッセージで思い出せるようなアルバムにすると良いでしょう。
【嬉しい】ディズニーチケット
関東圏ならディズニー、関西圏ならUSJのチケットなどもサプライズに使えます。
普通のデートの時も
ディズニーやUSJにいきなり連れて行く!というサプライズも良いでしょう。
【嬉しい】お菓子を開けるとサプライズ
たけのこの里、きのこの山など
横から開けて
・手紙
・婚姻届
・ディズニーのチケット
を入れておき、家でまったりする時に開けてもらう・・・
というサプライズも素敵です。
参考:http://www.surprise-gift.com/
【嬉しい】ロッカーにプレゼント
誕生日やクリスマスなどに
プレゼントを持っていない雰囲気でいられると不安になるもの。
あらかじめロッカーの中にプレゼントを入れておき、別れ際にロッカーのカギを渡して
サプライズするというのもプチサプライズになるでしょう。
【嬉しい】ホテルのお風呂がバラ風呂に
ホテルによってはオプションでバラ風呂にできるようなサプライズサービスもあります。
これが自分の家や相手の家でやってしまうと掃除が大変なので注意しましょう。
【嬉しい】ホテルの部屋がデコレーション
ホテルの部屋に入ると
思い出の写真
風船がいっぱい
メッセージボード
などのデコレーションがされているのも嬉しいですね。
ホテルではなく、一人暮らしの相手の部屋でやってしまうと
「いつの間に入った!!」と怖がられる可能性もあるので注意が必要です。
でも同棲しているならデコレーションして帰宅を待つというのも喜ばれるサプライズです。
【嬉しい】ホテルの部屋に入るとシャンパンや手紙
デコレーションやバラ風呂まで出来なくても
シャンパンや手紙などを用意しておくというサプライズも良いでしょう。
30代、40代ならこれくらいのサプライズの方が良いかもしれません。
【嬉しい】リムジンの予約
目的地に行くまで、ホテルに行くまで
リムジンを手配するというのも良いかもしれません。
また目的地がなくてもリムジンで街を周回するというデートも良いでしょう。
リムジンは自分で手配するものではなく、誰に手配してもらうもの。
お姫様、王子様気分をプレゼントできますよ。
【嬉しい】朝起きたら指輪がついている
結婚指輪、誕生日プレゼントなど
女性に指輪を渡す時、寝ている間に指に指輪を付けておくというサプライズもイイでしょう。
起きた時に喜ばれること間違いなしです。
「眠りが浅い彼女」の場合、バレル可能性もあるので細心の注意をはらいましょう。
【嬉しい】いきなりされるプレゼント
クリスマスや誕生日にプレゼントがあるのは当たり前です。
しかし何でもない日にちょっとしたプレゼントをもらうのは嬉しいもの。
しかも過去の会話の中で
「これ欲しい」
「これカッコいい」
「これ可愛い」
と言っていたものなどをさりげなくプレゼントしようものなら、喜ばれること間違いなしです!
【嬉しい】いきなり連れて行かれる旅行
普通のデートと思いきや、近場の温泉地などに旅行に連れて行かれるのはとても喜ばれます。
関東圏なら熱海や箱根
関西圏なら有馬
あたりが良いかもしれません。
しかし
・一度もお泊りをしたことがないカップル
・次の日の予定を知らない場合
・お泊りが禁止されている彼女
などは注意が必要です。
また女性をサプライズで連れて行く場合は
・下着
・着替え
・メイク道具(メイク落とし含む)
・コンタクト
・アイロンやドライヤー
など、男性側がパーフェクトな準備をしておくことが重要です。
【ドン引き】オリジナルソング
ドン引きサプライズの定番中の定番。
オリジナルソング。
彼がミスチルの櫻井さんならまだしも
音楽が趣味程度の彼にされたらドン引きです。
【ドン引き】リサイクルショップで買ったプレゼント
プレゼントが中古品というのはドン引きされてしまいます。
彼女の要求がブランドものだったとしても中古はやめましょう。
お金に目の無い彼女でも中古品はドン引きです。
【ドン引き】元彼・元カノにプレゼントしたことがあるもの
元彼と元カノが今の彼氏や彼女とつながっている場合など注意が必要です。
「私ももらった」「僕ももらった」
ということになれば、トラブルの元です。
前の彼や彼女が喜んでくれたからといって、同じものをプレゼントするのはやめましょう。
【ドン引き】プレゼントは私&俺
いくら自分に自信があるからといっても、「プレゼントは私」はNGです。
まさにAVの世界ですね。
やめましょう。
【ドン引き】似顔絵がデカデカ書かれたグッズ
サプライズしたい!と思って色々検索すると
似顔絵グッズなどたくさん出てきますが
正直使い道が限られたり、使うのが恥ずかしかったりします。
ドン引きされることはありませんが
同じお金を使うなら、他のことに使った方が良いでしょう。
【ドン引き】フラッシュモブ
フラッシュモブはたくさん人がいる前で行われるサプライズですので
好き嫌いが激しいです。
嫌いな人は鳥肌がたつようなサプライズなので注意が必要です。
【ドン引き】飲み物や食べ物に指輪
ケーキの中に指輪、シャンパンの中に指輪
など「嬉しいエピソード」に入りがちですが
衛生面が気になる
間違って飲みこんでしまう恐れがある
など問題がたくさんあります。
【ドン引き】月の土地&星に名前
月の土地は気軽に買えたりしますが、正直使いようがありません。
ドン引きはされませんが、どうしたらよいのか分からないプレゼントです。
また大金を払えば、星に名前を付けれますが、女性には喜ばれないでしょう。
同じお金を使うなら、他に使って!と思われてしまいます。
【ドン引き】友達を過度に巻き込むサプライズ
身近な友達に声をかけてサプライズをしてくれたり、アルバムを作りをしてくれるのは嬉しいですが
過度に友達を巻き込むのは嫌がられることが多いです。
また元彼や元カノが入っていることもあり、あまり多くの友達を巻き込むのはやめましょう。
【ドン引き】0時ちょうどにサプライズ訪問
クリスマスや誕生日になった0時にサプライズ訪問。
女性の場合、すっぴんを見られたくない
男性の場合は、明日の仕事のことが気になる
など、賛否が分かれます。
あと相手の浮気が発覚したりして。笑
【ドン引き】大きなぬいぐるむプレゼント
中学生や高校生がぬいぐるみをプレゼントするのは微笑ましいですが
大人になって大きなぬいぐるみをプレゼントするのはやめましょう。
持って帰るのも恥ずかしいです。
【ドン引き】別れ話の演技からのサプライズ
別れ話など、ネガティブな演技から
サプライズするなど、ドン引きの対象になったりします。
本当に悲しませてしまったり
本当に別れることになったり
することもあるのでやめましょう。
【ドン引き】大人のおもちゃ
少し普段とは違う夜の楽しみがあるかもしれませんが
大人のおもちゃをプレゼントするのはリスクが高いです。
ネタとして受け止めてくれる関係性を作れている場合は別ですが、そこまで関係性が作れていないのに、大人のおもちゃをプレゼントするのはやめましょう。
まとめ
いかがでしたか?
喜ばれるサプライズでも一歩間違えるとドン引きの対象になってしまうものです。
また関係性、その時の体調や気分、実行する人によっても変わります。
これからクリスマス、バレンタイン、ホワイトデーと様々なイベントがあるので
参考になると嬉しいです。