妊娠すると敏感肌に?妊婦さんが敏感肌になる原因や対策方法は?
赤ちゃんがお腹にいる妊娠中は、心身ともにデリケートになりやすい時期。
妊娠が成立すると、体内では出産に向けて着々と準備が進んでいきます。
そのため、ホルモンのバランスが崩れやすく、カラダ全体に変化があらわれます。
もちろん、肌も例外ではありません。程度に個人差はあっても、妊婦さんになると普段よりもお肌が敏感な状態になるのは確かです。
「妊娠してから、今まで愛用していた化粧品が合わなくなった」などと感じられた場合、敏感肌になっている可能性大。
今回は、その理由と対策について見ていきましょう。
妊婦さんの「敏感肌」の原因
妊娠から産後にかけての一定期間は、ホルモンバランスが乱れがちな時期。
実はこのホルモンバランスと肌には、切っても切れない密接な関係があるのです。
女性ホルモンのエストロゲン(卵胞ホルモン)やプロゲステロン(黄体ホルモン)の分泌量が急激に増減することで肌が非常に不安定になります。
肌質が変化して敏感になり、かゆみ、湿疹、ニキビなどの症状・肌荒れが目立ってしまうケースは少なくありません。
たとえばエストロゲンには、肌の水分量を増やす作用とコラーゲンの生成を促す作用があります。
そのため、エストロゲンの低下に伴って肌の水分量が低下し、肌のコラーゲンの生成力もガクッと下がってしまいます。
肌の弾力成分として知られるコラーゲンは、肌の保湿成分でもあります。
コラーゲンの生成力が低下すると肌のハリツヤがなくなるだけでなく、乾燥しやすくなってしまいます。
敏感肌を放置してしまうと……
敏感肌のスキンケアを怠ると、さまざまな肌トラブルを招く恐れがあります。
敏感肌が招くトラブルとして多いのは、
乾燥
ニキビ
シミ
湿疹
あせも
など。
肌が敏感な時は、汗の刺激でよりトラブルが起こりやすくなるのです。
また、妊娠中はカラダ全体の新陳代謝が活発な時期でもあります。
汗や皮脂汚れをしっかり落とし、お肌を清潔に保つ配慮が必要です。
妊婦さんの「敏感肌」対策
妊娠中は肌荒れが起こりやすくなります。
肌荒れが起こると仕事や遊びに出かけるのもおっくうに。
何かとイライラが募りやすかったり、カラダの変化に戸惑ってしまったりする妊娠時期。
少しでも肌トラブルはない方が毎日を穏やかに過ごせますよね。
大事な妊娠中に肌トラブルが起きないようにするためにも、スキンケアの改善が必要です。
低刺激の化粧品をチョイス
ホルモンバランスが変わったことで、妊娠中は肌が過敏になりがち。
妊娠前のスキンケアをいつも通り続けていると、肌トラブルを起こす危険性が高くなってしまいます。
少しでもリスクを軽減するためにも、敏感肌用などの刺激の少ない基礎化粧品に切り替えることをおすすめします。
化粧品に含まれている成分でも刺激を感じることもあるので要注意です。
そこでおすすめなのがオールインワンゲルのメディプラスゲル!
無添加なので妊娠中の敏感になった肌にも使える優れものですよ♪
赤ちゃんにも使えるので家族みんなで使えるスキンケアアイテムです!
洗顔は丁寧に
妊娠中はプロゲステロンの影響によって皮脂の分泌量が多くなってしまいます。これがニキビや吹き出物を増やす原因に。
洗顔で丁寧に余分な皮脂を取り除くようにしましょう。
しかし、肌に必要な潤いまで落としてしまう洗いすぎは厳禁。刺激が少なく潤いを守りながら汚れをしっかりと落としてくれるような洗顔料、クレンジングを選びましょう。
・保存料、添加物が少ない
・天然の洗浄成分を使っている
・スキンケア成分が配合されている
これらの条件を満たすクレンジング、洗顔料はお肌に優しいと思います。
保湿力の高いクリームを使う
肌が乾燥してしまうと、ニキビを含むかゆみなどの肌トラブルが起こりやすくなります。
妊娠中こそ乾燥対策を万全にしておきましょう。
最小限の摩擦で最大限に保湿するための必需品は、保湿力の高いセラミド配合のクリーム。
乾燥しやすい洗顔後は、なるべく早くケアを終わらせるのがおすすめです。
また、乾燥肌・敏感肌でも使えるオールインワンゲルを使う手もあります。
デリケートな妊娠中・産後の肌には重宝します。
スキンケアにかかる時間も大幅に節約できます。
いくら肌の状態が悪くても、手間暇かけた肌のお手入れは妊娠中・産後の肌に負担になりかねません。
「シンプルに手早く」が妊娠中のスキンケアの鉄則です。
先ほど紹介したオールインワンゲルのメディプラスゲルなら
無添加かつセラミドなどの保湿成分がたっぷり入っていて、
妊娠中の敏感になった肌におすすめですよ♪
まとめ
妊娠中はトラブルの連続。
つわりに始まり、肌荒れや腰痛など思いもよらないカラダのトラブルがいくつも出てきます。
妊婦さんが無理を重ねてしまうと胎児に影響が出るだけでなく、ホルモンバランスも乱れやすくなり肌荒れも酷くなってしまいます。
マタニティーライフをストレスなく過ごすためにも、不安要素はできるだけ少なくしたいですよね。
妊娠時期が進むにつれ、肌質が大きく変化します。
その時々の自分の肌に合った、スキンケアが大切です。
肌トラブルでかゆみを伴い、ついつい掻いてしまうと、肌に傷がつき更に痒くなるという負のスパイラルに陥ってしまうことも。
適切なスキンケアや対策を施し、快適なマタニティーライフを楽しんでください。
ライター名:花輪えみ
年齢:20代
趣味:化粧品検定の勉強
得意なコラム:メイクは苦手ですが、スキンケアは長年頑張ってきました。つい間違いがちなスキンケアにおける正しい知識を発信していきたいです。