ハイブリッドビタミンCが含まれた化粧水の特徴とは?【ビタミンC誘導体】
いろんな種類があるビタミンC誘導体。
今回は
「ハイブリットビタミンC」
について解説していきます!!
ハイブリッドビタミンCとは
ハイブリッドビタミンCというのを聞いたことがあるでしょうか。
これは、世界で特許を取った技術を用いて作られた最新のビタミンC誘導体です。
ビタミンC誘導体といっても、アスコルビン酸(=ビタミンC)の一部にさまざまな成分を結合させた、従来の水溶性や油溶性、両親媒性とは違います。
ハイブリッドビタミンCは、「ピュアなビタミンC」をそのままLDHで挟み込んだものなのです。
LDHとは
LDHとはlayered double hydroxideの略でそのまま訳すと、無機二重層水酸化物となります。
これは酸化亜鉛で構成されています。
LDHはアコーディオンのように伸び縮みする性質があり、その間にビタミンCを挟み込んでいます。
挟み込むことで構造的に不安定で酸化しやすいビタミンCを安定させているのです。
皮膚にのせると、伸び縮みするLDHの層の間から少しずつ、継続的に、ビタミンCが放出されます。
その持続時間は1回の塗布で約12時間も続くのです。
ハイブリッドビタミンCの特徴
ハイブリッドビタミンCの最大の特徴は、「ピュアビタミンCの状態で皮膚に浸透する」ことです。
水溶性、油溶性、両親媒性のビタミンC誘導体は、ビタミンCにさまざまな成分を結合させ、皮膚の中にある酵素によって分解されることで、ビタミンCとして働くというものでした。
これらはピュアなビタミンCではないため、酵素の分解能力が低ければ、ビタミンCに変換されていないかもしれません。
つまり、ビタミンCとしての力を十分発揮できていない可能性があります。
しかし、ハイブリッドビタミンCは肌に塗布すると、「イオン交換」といって、汗などの老廃物と結合したり空気中の二酸化炭素を取り込んで、代わりにビタミンCを放出します(水溶性ビタミンC誘導体をイオン導入するのと同じような仕組みです)。
そうすることで、肌の奥まで100%ピュアビタミンCを届けることができるのです。
また、イオン交換をすることで、汗や酸化した皮膚などの老廃物を除去し、清潔な肌を保ってくれる点も他のビタミンC誘導体にはない大きな特徴と言えます。
美白だけでなくUV防止効果もあり
ビタミンCに美白効果があることは周知の事実です。
メラニン生成を抑制するだけでなく、メラニンを還元してすでにあるシミを薄くする作用もあります。
ハイブリッドビタミンCを開発した大学教授による研究結果によると、ハイブリッドビタミンCを2ヶ月間、1日1回使用してみて得られた効果のダントツ1位が「美白効果」「肌色のトーンアップ」となっています。
また、ハイブリッドビタミンCは美白効果が高いだけではありません。
UV防止効果もあるのです。
先に書きましたが、LDHは酸化亜鉛でできています。
酸化亜鉛は、紫外線散乱剤として日焼け止めによく配合されている成分です。
ですからハイブリッドビタミンCをつけるだけでメラニンを抑制し、皮膚の炎症を防いで、日焼け止めの効果も得ることができるのです。
アトピーにも効果が期待されている
アトピー性皮膚炎の原因はまだはっきりとわかっていません。
体質もありますが、環境によっても発症すると言われています。
また皮膚のバリア機能が低下していて、そこにホコリやダニ、乾燥などの刺激が加わることでかゆみや炎症を引き起こします。
最近ではそれに加えて、過剰な活性酸素が原因とも言われています。
今の段階では、毎日皮膚を清潔に保つこと、きちんと保湿することが基本治療となりますが、それ以外ではビタミンCがアトピー性皮膚炎に有用ではないかと期待されています。
なぜならビタミンCは抗炎症作用が高いうえに、活性酸素を除去する抗酸化作用に優れているからです。
韓国での研究によると、アトピー性皮膚炎を起こしているマウスにハイブリッドビタミンCを週2回、3週間塗布したところ、明らかな改善が見られたとの報告があります。
抜け毛にも効果あり?
抜け毛の原因はさまざまです。
最近は女性でも薄毛に悩んでいる人は多いです。
薄毛対策商品としては、頭皮環境を整え、毛母細胞(髪の毛の元になる細胞)を活性化するものが一般的ですが、最近はビタミンCが抜け毛に効果があるのでは、と注目されています。
なぜならビタミンCに毛母細胞を守る働きがあることが発見されたからです。
もちろん頭皮から働きかけるのですから、水溶性、油溶性、両親媒性のビタミンC誘導体では毛母細胞までビタミンCは届きません。
しかしハイブリッドビタミンCであれば浸透力も高く、約12時間もの長い間、継続してビタミンCを届けることができます。
頭皮の皮脂の過剰分泌を抑える作用もありますし、なんと言ってもビタミンCには副作用がありません(刺激を感じる人も0ではありませんが)。
頭皮は顔(の皮膚)よりデリケートとも言われます。
ハイブリッドビタミンCで頭皮ケアをすれば、年齢を重ねてもきれいな頭皮、きれいな髪を保てると言えそうです。