話題の美容法、美容針はほうれい線に効く?費用や持続性をチェック!
芸能人の愛好家も多く、雑誌やテレビでも取り上げられている注目の美容方法、
美容針を知っていますか?
小顔効果、ほうれい線への効果などを実感する人が多いようですが、
どんなメカニズムなのか、謎は多いですよね。
実際の利用者の声を参考に、美容針の効果をみていくことにしましょう。
そもそも美容針って何?
美容針は、髪の毛ほどの細い針を顔や体にさして、美容効果を促すというもの。
美容鍼とも呼ばれています。
ハリの太さは0.10~0.18mm位なので痛みはほとんど感じません。
この細い針を皮膚から2~3ミリの箇所にさして美容に役立てていきます。
その歴史は長く、約1600年前の晋時代伝統中国医学書「鍼灸甲乙経」に、
鍼灸と美容についての記述が見つかっているほど。
清時代には「宮廷美容術」として、
皇妃をはじめとした宮廷の女性を美しくするために研究が重ねられていたようです。
最近では、ハリウッドスター、セレブ、日本の著名人が、
美容法の一つとして美容針を取り入れたことをきっかけに、注目を集めています。
美容針はほうれい線に効果あり?そのメカニズムとは
医学的にはまだ実証されていませんが、
美容針でほうれい線に効果が出たと感じる人も多いです。
ほうれい線の主な原因は、お肌のたるみ、弾力不足といわれています。
美容針には、それらに働きかける力があるとされているんです。
ツボを刺激して血行促進
顔には50種以上のツボがあり、それぞれ体の働きかける部位が異なります。
例えば、目が疲れた時に目頭を指でギュッと押すことはありませんか?
美容針では、ほうれい線に効くツボを意図的に針で刺激し、血行を促進させます。
その結果、顔面の筋肉やコラーゲン繊維を活性化させるといわれています。
お肌弾力を作り出す真皮層の細胞を刺激して、ターンオーバーを活性化する
コラーゲンやエラスチンといったお肌の弾力成分は、
お肌の奥、真皮層にある「綿維芽細胞」によって作り出されます。
真皮層まで針を通し、微小な傷を与えることで、
傷の修復過程を意図的に生み出し、真皮層細胞のコラーゲンやエラスチンの生成を促進して、
肌組織を改善するとされています。
老廃物・水分を流すツボを刺激して、たるみを改善
顔にある老廃物や余計な水分を流すツボを針で刺激して、老廃物を流し排出することで、
小顔効果、むくみによる顔のたるみ解消が目指せるといわれています。
実際に利用した人たちの声を見てみよう!
科学的に効果の説明がつかないと疑問視する声がある一方で、
実際に効果を感じている人も多いです。口コミを見てみましょう。
・3回目くらいから何となくほうれい線が薄くなってきて、今では、だいぶ、目立たなくなりました。
・3回受けてみましたが、リフトアップで少し小顔になり、こじわが目立たなくなりました。
・美容の効果、リフトアップやにきびの解消が抜群でした。
参照:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/
・ほうれい線が気になっていたので2週間に1回通いました。4回でほとんど気にならないようになりました。
参照:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/
口コミを見てみても、効果を実感する人が多いようです。
ですが、その効果の出方は人によりけり。
数時間しか効果が持たないという人もいれば、2~3日、2週間程持つとい人もいました。
年齢やもとのシワの深さが関係しているようです。
いずれにしても、継続して通うことがほうれい線をなくすには大切。
継続している人の多くが、10~2週間に1回のペースで通院しているようです。
美容針の通院で大切なこと
料金相場はどれくらい?
美容針の効果は、施術してすぐに出る傾向にあります。
問題は、効果の持続時間。
1度の施術で効果が永遠に続くわけではなく、多くの人が数週間に1度のペースで通っています。
気になるお値段は、アクセスの良い都心部であれば5,000~6,000円。
地方であれば1,000~2,000円安くなっているようです。
人気の鍼灸師の場合、1回の施術で1万円を超えることもあります。
通い続けることが前提になるので、通いやすいお値段、場所を検討したいですね。
名医との出会いが重要
実は数年前までは、日本で美容鍼灸を実践している専門家(鍼灸師)は、
ほんの一握りという状態でした。
それが今や、テレビや雑誌で紹介された影響を受けてか、
インターネットで検索すれば無数の美容針に関するサイトが表れます。
あまりの人気ぶりに、軽い気持ちで美容針のメニューを取り入れるところも多いようです。
医師や医院の選択を誤ったがために、施術後に内出血が出たなどのお悩みも投稿されています。
SNSやネットの口コミをチェックして、信頼できる鍼灸師のもと、施術を受けるようにしましょう。
実際に施術を受けて、効果を実感している友人や知り合いの紹介だと、安心かもしれません。
まとめ
美容針は、鍼灸師の腕にも左右されますが、
口コミを見る限り、多くの人が1回~3回の施術でほうれい線への効果を感じているようです。
効果を持続させるには、継続して通う必要があるので、
鍼灸院を選ぶ際には、費用やアクセスなども考えて検討していきましょう。
一度は試してみる価値アリかも?
なかなか病院まで足が出ない方はスキンケアでほうれい線ケアをするのがオススメですよ!
オールインワンゲルならメディプラスゲルがオススメ!
セラミドやヒアルロン酸、コラーゲン以外にもプラセンタエキスなど有効成分がたっぷり入っているので
ほうれい線対策におすすめなスキンケアアイテムですよ♪
美容液ならビーグレンがオススメ!
ビーグレン独自の浸透技術でスキンケア成分を角層の奥まで届けると同時に、肌の中に長時間留まり、効果を持続させます。
ほうれい線が気になる、すっきりしたフェイスラインを手に入れたいという方は試してみてはいかがでしょうか?