敏感肌のための正しいスキンケア方法教えます!
敏感肌だと少しの刺激でも肌にトラブルが起きてしまうので、敏感肌と付き合っていくのは大変です。
でも敏感肌に合わせた正しいスキンケアを行うことで、敏感肌の症状を抑えることもできますよ。
正しいスキンケアをマスターして、敏感肌とじょうずに付き合っていけるようになりましょう。
敏感肌の人にオススメしたいスキンケア方法
敏感肌の洗顔方法
皮脂には、肌の水分が自然に蒸発してしまうのを防いだり、髪の毛などから肌を守る働きがあります。
そのため皮脂が不足してしまうと、肌の水分がなくなって乾燥したり、外部からの刺激に弱くなってしまうんです。
だから皮脂の不足は、敏感肌の人にとって大問題。
必要な皮脂をキープしておくことが大切です。
スキンケアの中で皮脂を失うことが多いのが、洗顔。
洗顔は肌の汚れを落とすのに欠かせないものですが、汚れと一緒に皮脂まで洗い流してしまうことも。
それを防ぐためにも、洗顔する時に顔を手でゴシゴシこするのは禁物です。
手で洗うのではなく、洗顔料で汚れを吸い取るように洗いましょう。
洗顔料を洗い流す時には、ぬるま湯を使って、20回以上すすぐようにしてください。
熱いお湯は皮脂まで洗い流してしまうので、使用しないようにしてくださいね。
長い時間洗顔をしていると肌がダメージを受けてしまうので、できるだけ短時間で済ませましょう。
洗浄力の高い洗顔料は、必要な皮脂や角質まで洗い流してしまう恐れがあるのであまりオススメしません。
できるだけ刺激を避け、肌にダメージを与えないように洗顔するのがポイントです。
タオルで水分を拭き取る時も、肌に刺激を与えないように注意してくださいね。
タオルでゴシゴシこするのではなく、タオルを軽く肌に押し当てて、水分を吸い取るようにしましょう。
タオルの素材は、肌触りがよく刺激の少ないものがオススメです。
敏感肌の化粧水ケア
敏感肌の人には、保湿ケアが重要。
特に洗顔後は肌の水分量が不足してしまっているので、すぐに補給してあげないといけません。
敏感肌にはコットンなども刺激となってしまうことがあるので、化粧水は手でつけるのがオススメ。
化粧水を手に取ったら、両手の平を軽くこすり合わせて広げます。
そして化粧水が少し温まったら、肌につけていきましょう。
肌につける時には、両手の平で顔を包み込むようにしてつけていきます。
顔の細かいパーツにつける時には、指の腹を使いましょう。
肌をパッティングしたり、こすったりするのは禁物。
化粧水を肌にしみこませるつもりで、やさしく押し当ててつけていってくださいね。
乾燥した肌がうるおいを取り戻すよう、繰り返し化粧水をつけてください。
使用する化粧水は、できるだけ肌を刺激しないようなものを選ぶようにしましょう。
保湿効果が高いもの、不要な成分の入っていないシンプルなものがオススメですよ。
敏感肌の乳液ケア
肌の乾燥を防ぐためには、化粧水後の乳液が欠かせません。
化粧水で水分を補給しても、それだけだと自然に水分が蒸発してしまいますよ。
肌の水分を逃がさないために、乳液をつけて肌にフタをしましょう。
乳液は、保湿効果があり、油分の入ったものがオススメ。
油分が入っていると、肌に薄い膜をつくり、しっかりと水分を守ってくれます。
でも油分が高すぎると肌トラブルを起こす原因となってしまうことがあるので、気をつけてくださいね。
乳液も、化粧水を同じように両手の平で顔を包み込むようにつけていきます。
細かい部分は、指の腹をつかって丁寧につけていきましょう。
水分を閉じ込めるつもりで、やさしくつけていってくださいね。
敏感肌のスキンケアで注意してほしいこと
肌に刺激を与えないようにする
敏感肌のスキンケアで一番重要なのが、刺激を与えないようにケアすること。
敏感肌は刺激に弱くなっているので、少しの刺激でも肌がダメージを受けてしまいます。
肌がダメージを受けると、肌のターンオーバー機能が低下したり、バリア機能が低下したりして、敏感肌が悪化してしまいますよ。
スキンケアは毎日行うものなので、肌への影響も大。
肌にやさしいスキンケアを心がけてくださいね。
シンプルなスキンケア方法だと、肌に刺激を与えるのが少なくてすみますよ。
乾燥を防いで敏感肌を安定させる
肌の乾燥が、敏感肌の原因となっていることも多いようです。
肌が乾燥しているなら、まずは乾燥を防ぐことを目指しましょう。
乾燥が改善されると、肌のターンオーバーが整ったり、バリア機能が整ったりという嬉しい効果も。
セラミド配合の化粧水や乳液は、保湿性が高いのでオススメです。
セラミドは私たちの皮膚に元々ある成分なので、肌への刺激も少なくてすみますよ。
またスキンケアでおすすめなのがメディプラスゲル!
無添加のオールインワンゲルなので敏感肌の人でも安心して使えますよ♪
メディプラスゲルについて詳しく知りたい方は下記のページをチェックしてみてください!
まとめ
敏感肌のスキンケアは、肌にダメージを与えないようにすることが肝心。
肌にやさしく、刺激の少ないスキンケアを心がけてくださいね。
毎日のスキンケアを正しくすることで、敏感肌がよくなっていくこともありますよ。