敏感肌の人のための保湿方法!保湿方法を改善して敏感肌にさよなら!
ちょっとしたことで肌が赤くなったり、ピリピリしたりしてしまう敏感肌。
敏感肌は刺激に弱いため、コスメやヘアケア剤などにも気を使わないといけません。
敏感肌とさよならして、毎日快適に暮らしたいですよね。
保湿ケアを見直すことで、敏感肌を改善することができますよ。
敏感肌に保湿ケアが大切な理由は?
肌の乾燥が敏感肌を引き起こす
肌の乾燥と敏感肌には、密接した関係があります。
健康な肌の表面には適度な皮脂があり、肌の水分が蒸発しないように水分を閉じ込めています。
皮脂には、ほこりなどの外的刺激から肌を保護する働きも。
そのため、必要な皮脂が失われてしまうと、肌の水分がなくなって肌が乾燥してしまうんです。
外的刺激から肌を守ることができなくなり、刺激に弱くなってしまうことも。
これらのことから、肌が乾燥すると肌のバリア機能が低下して、敏感肌になってしまいます。
敏感肌にならないため、敏感肌を改善するためには、肌を乾燥させないようにすることが大切。
肌の乾燥は肌の水分が不足している状態なので、保湿ケアをして肌にうるおいを与え、そのうるおいを逃げないように閉じ込めることが効果的ですよ。
敏感肌を改善するための保湿方法
洗顔後にはすぐに保湿する
洗顔すると、肌に必要な皮脂まで洗い流されてしまうことがあります。
皮脂の不足した肌からは水分がどんどん失われていくので、肌が乾燥してしまいます。
肌の乾燥を防ぐためにも、洗顔したらすぐに保湿ケアをするようにしましょう。
化粧水はたっぷりと使用する
不足している水分を、化粧水でしっかりと補充します。
お肌が十分にうるおうまで化粧水をつけるようにしてください。
肌の状態は日によって違います。
肌の状態を見ながら、肌がうるおうまでつけるようにするのがオススメですよ。
化粧水は刺激を与えないようにやさしくつける
化粧水の種類にもよりますが、化粧水は手でつけるのがオススメです。
コットンなども、敏感肌にとっては刺激となってしまいますよ。
・化粧水の適量を手の平にとったら、両手の平に広げて温めます。
・化粧水が少し温かくなったら、化粧水のついた両手の平を、顔の肌にくっつけて覆いましょう。
・そしてその状態のまま、10~15秒キープします。
このように、全ての部分に化粧水をつけていってください。
範囲の広い部分は手の平で、小鼻や目元などの細かい部分は指でつけていくとやりやすいですよ。
肌がしっかりうるおうまで、数回繰り返してくださいね。
化粧水をつける時には、肌にダメージを与えないように、必ずやさしくつけるようにしましょう。
ゴシゴシこすったり、パッティングするのは禁物です。
乳液で水分を逃がさないようにする
化粧水で水分を補給しても、そのままだと水分が蒸発して肌が乾燥してしまいます。
水分の蒸発を防ぐためには、乳液やクリームなどで水分を逃がさないようにフタをしないといけません。
乳液も化粧水と同じように、手の平にとって広げて温めてから使用します。
手の平と指を使って、肌をやさしく覆ってつけていきましょう。
乳液は化粧水のように繰り返しつける必要はありません。
適量を、つけ忘れのないようにつけてくださいね。
敏感肌の保湿ケアの選び方
化粧水は保湿効果の高い刺激の少ないものを選ぶ
敏感肌は刺激に弱い状態になっているので、刺激の少ない化粧水を使用することが鉄則です。
どの成分に刺激を感じるのかは人によって違いますが、注意してほしいのが、
・鉱物油
・エタノール
・香料
・着色料
などが配合されているもの。
これらの成分に刺激を感じる方が多いようなので、避けるようにしましょう。
いろんな成分が多く配合されている化粧水よりも、配合されている成分の少ないシンプルな化粧水の方が、刺激が少なくてすみますよ。
乾燥を防ぐためにも、保湿効果の高い化粧水を選ぶようにしてください。
セラミド配合の化粧水は、保湿効果が高くて敏感肌にも優しいのでオススメです。
セラミドは角質層にある成分の一つなので、敏感肌でも刺激になりにくいと言われていますよ。
またスキンケアでおすすめなのがメディプラスゲル!
無添加のオールインワンゲルなので敏感肌の人でも安心して使えますよ♪
また、セラミドも配合されている上に、ヒアルロン酸やプラセンタなどの美容成分も配合されているオールインワンゲルなのでおすすめですよ!
乳液は保湿効果のある刺激の少ないものを選ぶ
乳液も化粧水と同じように、刺激の少ないものを選ぶことが鉄則です。
乳液の一番の役割は、化粧水で水分補給した肌のうるおいを守ること。
そのためには、肌にフタをして水分を逃がさないようにしないといけません。
油分が配合されているものだと、肌の表面に膜を作って水分の蒸発を防いでくれますよ。
でも油分が多すぎると、ニキビなどの肌トラブルが起きることがあるので注意してください。
まとめ
敏感肌の保湿ケアで一番大切なのが、肌に刺激を与えないようにすること。
肌に触れるときには、刺激を与えないようにやさしく触れるようにしてください。
化粧水・乳液は、保湿効果が高く、シンプルで、刺激の少ないものを選ぶのがオススメですよ。
丁寧でシンプルなケアを心がけるようにしてくださいね。