新生児でも乾燥肌になる?そうだったときの対策法は?
新生児の赤ちゃんと言えばぷるぷるのたまご肌を思い浮かべる人がほとんどですが、
実は赤ちゃんにも新生児の赤ちゃんがいるんです。
かわいい新生児の赤ちゃんの肌がカサカサしてしまったら早めに対策をしてあげたいところです。
今回は、新生児の赤ちゃんの、
乾燥肌になる原因
乾燥肌の対策
ついてまとめてみました。
また赤ちゃんの乾燥肌対策でおすすめなのがメディプラスゲル!
無添加のオールインワンゲルなので赤ちゃんの肌でも安心して使えますよ♪
この記事の目次
新生児の赤ちゃんの肌は実はとても乾燥しやすい肌だった!
新生児の赤ちゃんと言えばすべすべ肌を思い起こす人が多いと思いますが、実は赤ちゃんの肌は大人の肌よりも乾燥しやすくなっています。
皮膚の表面は感想や汚れから守ってくれる表皮で覆われていますが、大人の表皮はラップ1枚分程度しかありません。
そして赤ちゃんはさらにその半分くらいの薄さしかありません。
また、新生児の赤ちゃんの体は未発達で、水分を保ってくれる角層も十分ではありません。
そのため、新生児の赤ちゃんの肌は大人の肌よりも水分が蒸発しやすいのです。
新生児の赤ちゃんの肌が乾燥するとどうなるの?
大人にとってはただの乾燥かもしれませんが、体が未発達な新生児の赤ちゃんにとって皮膚の乾燥は大きな問題です。
水分を失った新生児の赤ちゃんの肌は脆く、傷がつきやすくなります。
洋服でこすれたり
オムツが変に当たってしまう事
このような日常ありがちなことで、新生児の赤ちゃんを傷つけてしまう事があります。
また、肌の乾燥がひどくなると、
かゆみを伴った乾燥性乳幼児湿疹が出来てしまう可能性もあります。
その場合は皮膚科での専門的な治療が必要になります。
湿疹ができると、痒みが不快な刺激となって新生児の赤ちゃんの気持ちが落ち着かなくなることがあります。
また、湿疹から汚れや黴菌が入ると、場合によっては黴菌の影響で
下痢
発熱
と言った体調不良を引き起こしてしまう事もあるのです。
そのため、赤ちゃんの肌の乾燥は早めに対策を取ることが重要になります。
赤ちゃんの肌の乾燥には対策を練ることが大切です!
新生児の赤ちゃんの肌を守るためには、毎日のスキンケアが欠かせません。
赤ちゃんの肌を清潔に保ちながらしっかりと保湿を行って、健やかな肌を守ってあげましょう。
まずは汚れを落とすためにしっかりと洗う事がポイント
新生児の赤ちゃんの肌は大変傷つきやすいものです。
洗ってしまう事で傷ついてしまうのではないかと不安になることもあるかとは思いますが、
洗わないで汚れが皮膚に残っている状態の方が皮膚の状態が悪化する可能性があります。
そのため、まずは優しく体を洗ってあげてください。
その際スポンジを使ってごしごしと体をこすることはNGです。
スポンジを使って泡立てて、泡を使って体を洗うような気持ちで体を洗ってあげてください。
また、使用する石鹸も慎重に選んでください。
添加物が入っている石鹸は赤ちゃんの肌に強い刺激となり、肌の乾燥を悪化させる可能性があります。
そのため石鹸は赤ちゃん用の無添加の石鹸を選択することをお勧めします。
大人向けの無添加の石鹸は場合によっては新生児の赤ちゃんの肌に強い刺激となることもあります。
しっかりとすすぎをすることもとても大切なことです
折角きれいに赤ちゃんの体を洗ったとしても、石鹸が残っていては肌荒れの原因となります。
ぬるま湯を使用して、しっかりと石鹸を落としてあげることが大切です。
お肌を清潔に保つことが出来たら次は良質な保湿を行いましょう
体を洗った後は、体の水分が一番足りない状態です。
そのため、体を洗ってから5分以内にスキンケアをすることが大切になります。
新生児の赤ちゃんのスキンケアとして使用されるのは、
水分量が多い「ベビーローション」
油分が多い「ベビーオイル」
水分も油分も両方兼ね備えている「乳液」
が一般的です。
新生児の赤ちゃんの肌は水分も油分も不足している状態にあるので、
どれを使っても大丈夫ですが、なるべく早く赤ちゃんの肌に使ってあげましょう。
それぞれのスキンケア用品の違いとは?
それぞれ水分量や油分量が異なります。
用途に合ったものを選びましょう。
ベビーローションは水分メイン
ベビーローションは水分量が多く、1日に何度も使用することが出来ます。
外出前など乾燥する可能性が高い時にもこまめに使用することが出来るので大変便利になっています。
べたつかず、すぐに洋服を着ることが出来るためお出かけ前にもお勧めです。
ベビーオイルは油分メイン
ベビーオイルは油分が多くしっかりと保湿をすることが出来ます。
また、摩擦から肌を守ってくれる効果もあります。
オイルは1日に1回程度の使用が望ましいと言われています。
時間がある時にしっかりと全身に使用すると良いでしょう。
乳液は両方
乳液は水分も油分も含んでおり、使いやすい商品となっています。
1日に何回も使用することが出来るので、こちらも特に乾燥しやすいところにポイントを絞って使用する時などに便利です。
ただし、新生児の赤ちゃんの体質や肌質によって、合うものや合わないものがあります。
赤ちゃんの肌の様子をよく観察して、肌荒れがないかなどをしっかりと見極めながら使用していきましょう。
乾燥しやすい時はこまめなスキンケアがとっても大切!
冬場の乾燥しやすい時期
外出などで乾燥する可能性がある場所
クーラーやヒーターが強いところ
などなど、より感想が心配な場合は入浴後だけでなくこまめにスキンケアをしていきましょう。
おすすめのスキンケアアイテムがメディプラスゲル!
無添加なので新生児の赤ちゃんでも安心して使えますよ♪
もちろんママにも!
⇒メディプラスゲル公式サイト
特に乾燥しやすいところだけポイントを絞って重ね付けしてもOKです。
また、新生児の赤ちゃんの肌の乾燥に関して、
不安なことがある場合
どのような商品が良いかが分からない場合
は、近くの小児科や皮膚科の先生に相談することも一つの方法です。
大切な新生児の赤ちゃんの肌を守るために色々と工夫してみてください。